ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< Loaded / The Quartet 名盤を探せPart 1-9 | main | Speal With A Single Voice (Children Of The Night) / Hal Galper 名盤を探せPart 1-10 >>
2009.07.14 Tuesday

ブルガリアンボイス

今回は私が個人的に非常に好きな、ブルガリアンボイスについて書きたいと思います。
ちょっとジャズとは全然話がずれて、民族音楽的な話になります。

ですが、近年のECMでは非常に民族音楽色の強い(というか完全に民族音楽)な作品も多く発売され、そういった音楽を耳にする機会も多くなっています。

ECMに大量に作品を残すStephan Micusや近年のJan Garbarekなんかは完全に無国籍民族音楽となっています。

まだECMでブルガリアンボイスを扱った作品は(知ってる限りでは)無いと思いますが、今後出てくる可能性も濃厚だとおもいます。

それでは続きます。
まずはこちらを聞いてください。

Atomic Bird / Yoko Kanno form 「Song to fly」1998

こちらがブルガリアンボイスとなります。


これは1998年1月1日に発売された菅野よう子名義の唯一のCDである「Song to fly」というアルバムの1曲目です。
菅野よう子曰く「これはゲームミュージック」だそうですが。システムソフトから発売された糞ゲー中の糞ゲーであるアースウィンズというゲーム(超糞グラフィックに劣悪な操作体系、ゲーム性が意味不明と本当に酷い)にこのアルバムの曲が殆ど使われております。

ちなみにこの曲は↓の曲のフェイクです。

Erghen Diado

話がずれましたが、このような、一切ビブラートをかけない独特の発声法を使うこの歌声、これがブルガリアンボイスです。


Spiral Reborn / Yoko Kanno from 「∀ Gundam O.S.T.1」1999

これもブルガリアンボイスです。先ほどの音源と同様に、ビブラートを一切かけない、独特の発声法法で非常に魅力的な響きがあります。


私汎猫は、このブルガリアンボイスが非常に好きです。そもそものきっかけとなったのはこちら


セイレーンの歌 / Yoko Kanno from 「大航海時代 O.S.T.」1990

菅野よう子のCDを幼少の頃から聞いていたのですが、この大航海時代のサントラを手に入れ、2曲目の「セイレーンの歌」に異常な興味を示し、このCD、特にこの曲をリピートして聴きまくってどんどんとブルガリアンボイスの世界にハマっていきました。

そしてその後ADIEMUSに出会います。

ADIEMUS / ADIEMUS from 「Song of Sanctuary」1995

ブルガリアンボイスをフィーチャーし、見事にオーケストラサウンドと融合してしまったADIEMUSに完全に惚れ込んでしまいました。


後々になって知るのですが、ブルガリア国立合唱団の歌ったものだけを正式に「ブルガリアンボイス」と呼ぶのだそうです。
その正式な「ブルガリアンボイス」がこれです。

Houbava Milka / ブルガリア国立放送合唱団 from 「Ritual」1994

このCDとの出会いは衝撃的でした。
それまでもブルガリアンボイスの名の付くCDは何枚も購入していたのですが、そのどれもがブルガリア国内の農村などで、現地民が歌うブルガリアンボイスをマイクで録音したという、音質も悪いし、内容も非常に土臭い、ソロのブルガリアンボイスを収録したというものばかりでした。
それがこのCDを手に入れたらこの内容!
多少の土臭さは残しつつも、完全に芸術として昇華されていてヤバイ!
非常にこちらのハマりまして、ひたすら聴きまくっていました。
特にマジックマッシュルームとの相性が抜群で、当時はトリップしながら聴きまくっていたものです(今はマジックマッシュルームは違法だから食べちゃダメよ)。

このCD、ブルガリアンボイスの超名盤です。他にも2曲アップされていたのでそれを貼っておきます。


Nazdrave ti, chorbadjiio / ブルガリア国立放送合唱団 from 「Ritual」1994


Shopski tantsek / ブルガリア国立放送合唱団 from 「Ritual」1994

こちらはインストなのでブルガリアンボイスは含まれませんが、ブルガリアンなサウンドを堪能できます。

ブルガリアンボイスの音はバグパイプやイーリアンパイプスの音と似ているため、私はその両方の楽器の音も好きです。特にイーリアンパイプスの音が好きです。


このブルガリアンボイス、ハマる人は相当ハマるみたい(言い方を変えると人を選ぶ)なのですが、皆さんはどうでしょう。私は今も好きで好きで仕方がないです。




M-P240

M-P240

M240

M240

M-E

Monochrom

X113

X-Vario

X-Vario

X-E

コメント
ブルガリアンヴォイス私も大好きです。
あさっての10月10日に神奈川県県立音楽堂で公演があり、私も行きます!
  • まきこ
  • 2011.10.08 Saturday 21:47
初めまして。
たまに無性にブルガリアンヴォイスが聴きたくなる時があり検索してこちらにお邪魔しました。
聴いているとぶわっと鳥肌が立つ感覚がとても好きです。

ブルガリアンヴォイスがお好きでしたらこちらもご存知でしょうか?
子ども時代に菅野よう子さんとこの一曲でブルガリアンヴォイスを知りました。
ゲーム音楽ですが、とても好きな一曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=gh5LqpIW5VI
  • ユキ
  • 2014.02.23 Sunday 02:44
コメントする








 
この記事のトラックバックURL
トラックバック
Powered by
30days Album